WordPressとは?

WordPress(ワードプレス)とは、ブログやウェブサイトを作成するためのCMS(Contents Management System)であり、オープンソース・ライセンスで提供されています。

オープンライセンスですので、個人・法人問わず誰でも無料でダウンロードし、利用することが可能です。

 

WordPressは非常にカスタマイズ性に優れており、通常のブログサイトはもちろん、「ページ機能」などを駆使して通常のHTMLサイトと同じようなサイトを自由に作成することが可能です。

 

WordPressの専用テンプレートは、「テーマ(Themes)」と呼ばれており、テーマは無料のものから有料のものまでさまざまな種類ものが提供されています。

テーマは無料のものをダウンロードして使うか、有料のものを購入するか、自分で作成して使用することも可能です。

WordPressのテーマを自作するには、HTMLやPHPの知識が必要になりますが、テーマは無料のものもたくさん配布されていますので、テーマを自作できない方でも安心してWordPressを利用できます。

 

WordPressには、日本語版の公式サイトがあり、こちらから無料のテーマをダウンロードすることができますし、詳細なマニュアルも用意されています。

 

WordPressをレンタルサーバーにインストールして利用するのは複雑で難しそうですが、しっかりと手順を踏まえて行えばそれほど難しくありません。

また、WordPressの「自動インストール機能」を提供しているレンタルサーバーもありますので、これらを利用することで簡単にWordPressをインストールすることができます。

 

当サイトでおすすめしているエックスサーバーも、WordPressの自動インストール機能を備えており、おすすめです。

また、同じエックスサーバー社が提供しているサービスでWordPressの利用に特化した「wpXレンタルサーバー」というサービスがあります。


こちらはWordPressの運用を前提として提供されているレンタルサーバーであり、WordPressのインストールやデータベースの設定の簡易化はもちろん、サイトの表示速度なども高速になり、WordPressで作成したサイトを快適に運用することができるでしょう。


wpXレンタルサーバーの公式サイトはこちら
wpXレンタルサーバー

Copyright© 2018 おすすめ レンタルサーバーの選び方 All Rights Reserved.